九月ですね

ええアングルやなあ。
段々と暑さも和らいできましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか。
鉱山鉄道を少し前に公開したばかりで、ひとまず一段落といったところでしょうか。のんびりやってます。
本来活動報告などが目的の筈なのですが、この放置具合。見事に忘れてました。すいません。
ちょっと前に撮ったものばかりですが写真を上げていこうと思います。

道路の橋と平行に。バーティーの競争のものをイメージして作っていたのですが、出来上がったら大きすぎました。縮尺考えて作るべきでした。

山の上の鉄塔。

線路は谷間を通るが、道路は危険な道を通らなければならない。
アングルが気にいって撮りました。駆け下りるところでしょうか。


シュッシュッ。威勢のよい蒸気の音が聞こえ、爽やかな空気とともに私の隣を駆け抜ける。

パーシーは遠いところに行く機関車をいつものように見送った。

雪の転轍機。線路のレールに眩しい朝日が反射した。

なんだか旅情を掻き立てられた。

冷たい空気の中、また列車がトンネルの中に消えていった。

ソドー島名物。

操車場を横切るヘンリー。

ポイントがいいなあ。

冷たい野を越え、ヘンリーが戻ってきたようだ。

どうやら快適な旅だったようだ。

今日の写真。陽射しがいい具合です。

変電所二枚目。

雪は融けたようだ。
うーん、次の動画は何にしようかな?
スポンサーサイト