2019後半
しばらく間が空きました。どうもennsoku25です。
今回は2019年後半に増えた工作物を載せます。




ロンドンのターミナル駅の1つであるセント・パンクラス駅を作りました。これは原作12巻第2話「ゆうめいになったゴードン」にてゴードンが到着した駅になります。

時計は自作。




原作12巻第2話「ゆうめいになったゴードン」に登場した「脱線した機関車」を作りました。モデルはLNER B15, 動力はKATOのC55を改造して用意しました。

オリジナルで一通りの表情差分を用意しました。全て先日アップロードした「へんてつ」動画にて使用されております。



返鉄inセント・パンクラス。この機関車がひっくり返って代わりにゴードンがロンドンに向かってこの駅にたどり着いたのでこの返鉄は普段セント・パンクラスとバローを結ぶ列車を牽いていると考えられます。

3期に登場したアールズバーグ(港町?)のジオラマを作りました。








本編では確認できませんでしたがすれ違いの映像をいつか撮りたいと思い高台の線路は複線にしました。地形はいつも通りスタイロフォームと石膏プラスターで、川底は石膏プラスターを集めに塗って指で流すようになぞってごつごつした形状を再現しました。




今回のジオラマ製作にあたって本編映像を元に家のストラクチャーを17個作りました。灰色の教会風の建物は以前から作っていたものになります。



ドナルドのあひる、ソドーとうのうた、パーシーとこうずい。今後大きめの曇り空を改めて用意します。
今回は2019年後半に増えた工作物を載せます。




ロンドンのターミナル駅の1つであるセント・パンクラス駅を作りました。これは原作12巻第2話「ゆうめいになったゴードン」にてゴードンが到着した駅になります。

時計は自作。




原作12巻第2話「ゆうめいになったゴードン」に登場した「脱線した機関車」を作りました。モデルはLNER B15, 動力はKATOのC55を改造して用意しました。

オリジナルで一通りの表情差分を用意しました。全て先日アップロードした「へんてつ」動画にて使用されております。



返鉄inセント・パンクラス。この機関車がひっくり返って代わりにゴードンがロンドンに向かってこの駅にたどり着いたのでこの返鉄は普段セント・パンクラスとバローを結ぶ列車を牽いていると考えられます。

3期に登場したアールズバーグ(港町?)のジオラマを作りました。








本編では確認できませんでしたがすれ違いの映像をいつか撮りたいと思い高台の線路は複線にしました。地形はいつも通りスタイロフォームと石膏プラスターで、川底は石膏プラスターを集めに塗って指で流すようになぞってごつごつした形状を再現しました。




今回のジオラマ製作にあたって本編映像を元に家のストラクチャーを17個作りました。灰色の教会風の建物は以前から作っていたものになります。



ドナルドのあひる、ソドーとうのうた、パーシーとこうずい。今後大きめの曇り空を改めて用意します。
スポンサーサイト